定員に達したため、申込締切となりました。
平成27年9月16日に公布され、平成29年9月15日に公認心理師法が施行されました。
一般社団法人日本スクールカウンセリング推進協議会では、厚生労働省・文部科学省より現任者に関する所定の講習会(現任者講習会)の指定を受けて下記の日程で「平成30(2018)年公認心理師現任者講習会」を開催いたします。
日程 | 時程 | 講習科目 | 時間 |
---|---|---|---|
1日目 4月21日(土) | |||
1日目 4月21日(土) |
9:00~10:30 | 公認心理師の職責 | 90分 |
10:40~12:10 | 主な分野に関する制度➂(教育) | 90分 | |
13:10~14:40 | 主な分野に関する課題と事例検討➂(教育) | 90分 | |
14:50~16:20 | 主な分野に関する制度➁(福祉) | 90分 | |
16:30~18:00 | 主な分野に関する課題と事例検討➁(福祉) | 90分 | |
2日目 4月22日(日) | |||
2日目 4月22日(日) |
9:00~10:30 | 精神医学を含む医学に関する知識➀ | 90分 |
10:40~12:10 | 精神医学を含む医学に関する知識➁ | 90分 | |
13:10~14:40 | 精神医学を含む医学に関する知識➂ | 90分 | |
14:50~16:20 | 主な分野に関する制度➃(司法・犯罪) | 90分 | |
16:30~18:00 | 主な分野に関する課題と事例検討➃(司法・犯罪) | 90分 | |
3日目 4月28日(土) | |||
3日目 4月28日(土) |
9:00~10:30 | 心理的アセスメント➀ | 90分 |
10:40~12:10 | 心理的アセスメント➁ | 90分 | |
13:10~14:40 | 精神医学を含む医学に関する知識➃ | 90分 | |
14:50~16:20 | 主な分野に関する制度➀(保健医療) | 90分 | |
16:30~18:00 | 主な分野に関する課題と事例検討➀(保健医療) | 90分 | |
4日目 4月29日(日) | |||
4日目 4月29日(日) |
9:00~10:30 | 主な分野に関する制度➄(産業・労働) | 90分 |
10:40~12:10 | 主な分野に関する課題と事例検討➄(産業・労働) | 90分 | |
13:10~14:40 | 心理支援➀ | 90分 | |
14:50~16:20 | 心理支援➁ | 90分 | |
16:30~18:00 | 評価・振り返り | 90分 |
2018年3月19日(月)12:00~
定員に達し次第、申込締切とさせていただきます。
・下欄の「申込手続きはこちら」ボタンから専用フォームにてお申込みください。
・顔写真(縦4cm ×横3cm)を2枚ご用意ください。(申込書用、受講票用)
※1枚は申込書に貼付し、もう1枚は事務局からお送り致します受講票貼付け用となりますのでお手元に必ず残しておいてください。
70,000円(税込)
※テキスト代別(¥3800+税)
・お支払い方法:銀行振込(4月上旬より振込先のご案内を郵送いたします。)
・テキストは、金剛出版より発売されています。
http://kongoshuppan.co.jp/dm/1597.html
※本講習会では、修了者の個人情報(名前と修了書番号)は、厚生労働省へ報告され、また指定試験機関である日本心理研修センターと共有されますので、ご了承願います。
必ず、ご確認ください。
よくあるお問い合わせ
本講習会の修了をもって、公認心理師試験の受験資格が保証されるわけではありませんので、ご注意ください。現任者として公認心理師試験の受験資格を得るためには、公認心理師法附則第2条第2項1号及び2号の両方を網羅することが必要となります。詳しくは、公認心理師試験(受験資格等)についてをご確認ください。
定員に達したため、申込締切となりました。
一般社団法人日本スクールカウンセリング推進協議会
公認心理師現任者講習会 事務局
電話:03-6902-0701
10:00~17:00(土日祝除く)
メール:kensyu@jsca.guide